|
トピックス |
> indexに戻る |
2016年第1回定例会がはじまります。ぜひ、代表質問の傍聴(2/12)にお越しください!! |
第1回杉並区議会定例会が2月10日(水)からスタートします。 杉並区長が発表した来年度予算の編成方針に対する代表質問が行われます。今回は党区議団の団長くすやま美紀区議が『あんさんぶる荻窪の財産交換問題』について重点的、且つ厳しく追及する予定です。 2010年、荻窪駅前の再開発を進めようとしていた田中区長。その目論見が破たんし結果的にはその失政の代償として国に「あんさんぶる荻窪」を差し出すという財産交換、果たして杉並区長はどのような言い訳を行うのでしょうか。 巨額な税金のムダづかいとなる財産交換は、けっして荻窪地域に限定された問題ではなく全区民的な重大問題です。 ぜひ、多くの方々に傍聴に来ていただきたいと思います。 ◆代表質問 質問者:くすやま美紀 区議(党区議団団長) にちじ:2月12日(金)午前 ばしょ:杉並区議会棟 本会議場 代表質問の他に一般質問が行われます。党区議団からは4名が一般質問に立つ予定です。 こちらも、ぜひ傍聴にお越しください。 ◆一般質問 質問者:上保まさたけ 議員 ○高円寺地域の学校統廃合による小中一貫校計画について 質問者:山田耕平 議員 ○保育待機児童解消に向けた取り組みについて ○介護保険制度改定について ○障がい者施策について ○外環の2について 質問者:金子けんたろう 議員 ○ヘイトスピーチについて ○久我山・高井戸地域のまちづくりについて 質問者:原田あきら 議員 ○第4次優先整備路線の指定について ☆一般質問の日時は、控室にお問い合わせください。 前の質問者の質問時間によって、前後する場合があります。 電話3312‐2111(内2319) |
Tweet |
このページの先頭へ ▲ |