トップページ もどる
議会報告
議員団紹介
議員団だより
猪股 嘉直
大沢えみ子
望月たかし
リンク集

議員だより
大沢えみ子
4月以降の消防体制が不明
9月議会本番中ですが、一般質問が終わったのでちょっとひと段落。

といっても、今議会には決算はもちろん、暴力団排除条例や消防広域化問題など、重要議案が出ていて、準備に大わらわデス。

特に消防広域化!
4月以降にどうなるのか、何ひとつ情報が出ていないのに、「狭山市は3月31日をもって消防から手を引く。そのための条例を可決してくれ」と。
納得いくわけないじゃないですか!市民に説明できません(TT)

無理して今議会で可決する必要はないと思ったので、大まかにでも4月以降の体制がちゃんとわかってから審議をするために、各会派に「継続審査」にすることを呼びかけています。

私たちは消防広域化には反対の立場です。狭山市にとってメリットよりデメリットの方が大きいと思うから。でも、だからこそ広域化するならするで、きちんと審議したい。

本当に市民にとって不利益にならないのか?職員の体制はどうなるのか?車両や施設の更新計画は?災害時に万が一本部(所沢)が機能しなくなった時どうするのか?

何も決まってない。

本音を言えば、審議以前の問題だと思います。
インデックス ページのトップ