◆
日本共産党狭山市委員会と塩川哲也衆院議員 ホンダ狭山工場閉鎖問題で宣伝行動
【2018年10月12日】
◆
狭山平和委員会など 入間基地へ要請 航空祭での曲技飛行の中止を!!
【2018年10月12日】
◆
ひとり歩き高齢者等の早期発見に向け 保護対応シール配布事業を開始
【2018年10月8日】
◆
サピオ稲荷山民営化に向けた調査のため 指定管理期間を2年間延長へ
【2018年10月8日】
◆
9月定例市議会 閉会 市民に寄り添う市政運営を
【2018年10月8日】
◆
2017年度の決算審議 国の姿勢にも大きな問題が
【2018年10月8日】
◆
入曽駅周辺整備事業 市が「全額負担」の覚書締結か!
【2018年10月8日】
◆
狭山原水協 18年度総会 核兵器禁止条約めざし運動の強化を
【2018年9月25日】
◆
2017年度 一般会計 決算審査 総務経済委員会では…
【2018年9月25日】
◆
茶の花号予算は増やせる、増やすべき!!猪股議員、一般質問で指摘
【2018年9月24日】
◆
赤旗「潮流」から
【2018年9月12日】
◆
第3回定例議会・日本共産党の一般質問 熱中症対策・公共交通・ブロック塀など
【2018年9月12日】
◆
生活保護問題議員研修会(第10回)が開催される 保護制度の改悪を許さない運動を!!
【2018年9月12日】
◆
第60回自治体学校in福岡 熊本地震から2年〜益城町の現状
【2018年9月8日】
◆
平和の鐘つき 核兵器禁止条約を世界に広げ
【2018年9月8日】
◆
多様な障害を理解し、助け合える社会へ「あいサポート」運動はじまる
【2018年9月8日】
◆
ホンダ狭山工場の移転はどうなる!?
【2018年8月6日】
◆
第8回 狭山市公共交通会議を開催 「茶の花号」の運行ルート見直し案が決まる
【2018年8月6日】
◆
「しんぶん赤旗」にJCJ賞 米核削減に反対/「『沖縄に核容認』の異常」を暴露
【2018年8月6日】
◆
狭山平和委員会 第21回総会 安倍改憲NO!3000万署名 オスプレイ横田配備反対など決定
【2018年8月6日】
911記事
←前へ
[
11
][
12
][
13
][
14
][
15
][
16
][
17
][
18
][
19
][
20
]
次へ→