◆
埼玉9区野党共闘市民連絡会 2周年記念講演会 市民と野党の共闘で未来を拓く
【2019年2月7日】
◆
大沢えみ子議員の一般質問「公民館は公民館として存続を」
【2019年2月7日】
◆
NHKの「安倍サンゴ発言」を問う 赤旗新聞1月21日参考
【2019年1月30日】
◆
猪股嘉直議員の一般質問 茶の花号の運行を利用者本位に!!
【2019年1月30日】
◆
狭山市議会・基地対策特別委員会協議会で報告 入間基地内から有害物質混入ドラム缶等125本
【2019年1月30日】
◆
日本共産党狭山市議団 商工会議所関連の2議案に反対討論
【2019年1月12日】
◆
存続を求める5800筆の署名が力に!サピオ稲荷山 2年間延長へ
【2019年1月7日】
◆
入間基地拡張ストップ!市民大集会に200人
【2019年1月7日】
◆
日本共産党市議団が提案 消費税・国保財政など切実な4意見書
【2018年12月27日】
◆
第4回 狭山市定例会 28日から 各施設の指定管理者指定8件など全11議案
【2018年12月7日】
◆
日本共産党狭山市委員会&同市議団 西武バス(株)に要望書と懇談を要求
【2018年12月7日】
◆
塩川衆院議員・猪股市議ら防衛省に日米共同演習中止求める =入間基地兵たん拠点化進む=
【2018年12月7日】
◆
新年度予算への要望 国の悪政から市民を守る市政に
【2018年11月25日】
◆
平和を学ぶ沖縄ツアー 自然豊かな海を埋め立て
【2018年11月25日】
◆
文教厚生員会行政視察より 〜新潟県見附市〜「健幸づくり」は まちづくり
【2018年11月25日】
◆
全ての公民館を「交流施設」に!? 社会教育法の理念は守られるか
【2018年11月25日】
◆
【9月議会】 日本共産党市議団の「入曽交流施設新築工事」議案2件の「退席」について
【2018年11月6日】
◆
狭山市から公民館がなくなる!! 「全公民館を交流施設に」第二報
【2018年11月6日】
◆
入曽地区地域交流施設(仮称) 新築工事説明会を開催
【2018年11月6日】
◆
「狭山市公共交通」第二報 狭山の公共交通 まだまだ問題山積
【2018年10月12日】
911記事
←前へ
[
11
][
12
][
13
][
14
][
15
][
16
][
17
][
18
][
19
][
20
]
次へ→