トップページ もどる
議会報告
議員団紹介
リンク集

議会報告
9月定例会 決算など24議案を審議 〜サピオ関連の請願 9日に審査
9月定例市議会が8月30日に開会しました。
 今議会には、昨年度の決算をはじめ24議案が提案されました。
 狭山市駅東口土地区画整理事業に関する条例は、全ての清算が終了したとして廃止が提案されました。日本共産党の大沢議員が事業の全体像について質したところ、「当初は6年間・35億円の予定だったが、6回の計画変更を経て最終的に34年間・総事業費は125億円となった。事業としては駅周辺の利便性や安全性の向上に寄与した」との答弁がありました。
 契約案件では、加佐志線・久保川の調節池の整備や、柏原中学校の外壁塗装、消防ポンプ車と移動図書館用の車両の更新なども提案されています。
 この他、サピオ稲荷山に関する陳情が2件、障害者団体からは「重度心身障害者医療助成の拡大について」の陳情が提出されています。
 サピオに関しては請願も提出されており、この請願は9月9日(月)の午前9時から、文教厚生常任委員会で審査が行われる予定です
インデックス ページのトップ