| 
								
							 | 
						 
						
							| 
								
							 | 
						 
						
							
								市長に「2010年度 水戸市の予算に関する重点要望書」提出
							 | 
						 
						
							
  | 
 
 
加藤浩一水戸市長(右)に予算要望書を提出する(左から)中庭、田中、江尻の各水戸市議=1日 水戸市役所 
 | 
 
 
日本共産党水戸市議団(3名)は1日、加藤浩一水戸市長あてに来年度の予算要 
望書を提出しました。要望書は、▽後期高齢者医療保険料の値上げ中止▽介護保険 
負担軽減の継続▽国保証の窓口留め置きやめる▽下水道接続補助制度の復活▽ハ 
ローワーク水戸でのワンストップサービスの実施▽医療費助成の所得制限の撤廃▽ 
待機児童解消のため2カ所以上の保育所新設▽学童クラブの増設・開放学級の時間 
延長▽大工町再開発の中止▽地域要望―など168項目です。提出にあたって市民アン 
ケートを行い、短期間に400通を超える切実な回答がよせられ、これを要望書に 
もりこみました。 
 
加藤市長は「政権交代で国の対応が明確でなく動向を見極めたい。待機児童につ 
いては手立てを考えたい。国補助や税収が減り予算編成が困難だが優先順位を明 
確にして取り組みたい」と回答しました。 
 
  | 
						 
						
							| 
								
							 | 
						 
						
							
								 
								 | 
						 
						
							
								
									
										〒310-0836 水戸市元吉田町2291-28 TEL&FAX:029-247-3714
 
											Copyright(c)2007,MASAKI TANAKA 
											
														
														
		本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
 | 
									 
									
										 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 |