| 
								
							 | 
						 
						
							| 
								
							 | 
						 
						
							
								水道料金は基本水量のみ=1か月10トン以下が4割も 
利用水量にあわせた料金に改善を要求
							 | 
						 
						
							九月議会の水道事業会計決算委員会で、一か月の利用水量が10トン以下の基本水量のみの家庭が、4割にのぼることが明らかになりました。 
田中議員は「節水意識も広がっている。一人暮らしの高齢者など1か月10トンも利用しない家庭も多く、実際の利用水量に応じた料金に変えるべきではないか」と主張しました。 
市水道部は「基本水量を導入している自治体はほぼ10トンであるが、不公平との問い合わせもあり、日本水道協会でも基本水量について改めるべきとの考え方が示されたので今後検討していきたい」と答弁しました。 
 
水戸市の1カ月10トン以下の基本料金はメータ口径20ミリで1076円、13ミリで861円です。これに下水道料金(1か月10トンまで1020円)も加わります。市水道部の調査では、1カ月10トン以下の家庭のうち、5トンから10トンまでが52%、5トン以下が48%、0トンの家庭も7%ありました。 
 
  | 
						 
						
							| 
								
							 | 
						 
						
							
								 
								 | 
						 
						
							
								
									
										〒310-0836 水戸市元吉田町2291-28 TEL&FAX:029-247-3714
 
											Copyright(c)2007,MASAKI TANAKA 
											
														
														
		本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。
 | 
									 
									
										 | 
									 
								 
							 | 
						 
					 
				 |