<<
戻る
9月市議会 会期33日間 《日程・会期表》
(ミソハギ・オニバス自生地で19日)
9月定例市議会が9月1日に開会します。会期は33日間。10月3日まで審議します。
審議する議案は27件。その内訳は、専決処分1件、補正予算3件、条例関連6件、工事請負契約2件、総合振興計画基本構想見直し、2015年度決算14件。審議の焦点は2015年度決算です。一般会計決算は決算特別委員会を設置し、5日間にわたり集中的・詳細に審議します。
請願は1件=中小業者の家族従業者の自家労賃を認めるよう求めた、「所得税法第56条の廃止を求める請願」。所管の委員会に付託して審査します。
一般質問の通告は、党議員団4人の議員を含めて17人。本会議で4日間、質問を行います。日程と会期は以下のとおりです。
9月市議会 日程・会期表
月日 曜 会議名 開議時間 備 考
9月1日 木 本会議 午前10:00 市議会を開会。議案の一括上程、提案理由を説明
2日 金
議案調査のため休会
3日 土
休日のため休会
4日 日
休日のため休会
5日 月
議案調査のため休会
6日 火
事務整理のため休会
7日 水
事務整理のため休会
8日 木 本会議 午前9:30 議案に質疑。決算委を設置。委員会付託。即決議案の討論・採決。
9日 金 本会議 午前9:30 一般質問(5人)
10日 土
休日のため休会
11日 日
休日のため休会
12日 月 本会議 午前9:30 一般質問(4人)
13日 火 本会議 午前9:30 一般質問(4人)
及川和子議員午後1時から。松本英子議員午後2時頃に質問。
14日 水 本会議 午前9:30 一般質問(4人)。佐伯由恵議員が午後1時から。
私が、午後2時頃から質問します。
15日 木 委員会 午前9:30 総務・民生教育・産業建設…3委員会で付託議案・請願を審査。
私が総務委で、補正予算などを審査。
16日 金
「治水の日」、利根川決壊・慰霊式典のため休会
17日 土
休日のため休会
18日 日
休日のため休会
19日 月
祝日のため休会
(オニバス)
20日 火 委員会 午前9:30 決算特別委員会
21日 水 委員会 午前9:30 決算特別委員会
22日 木
祝日のため休会
23日 金 委員会 午前9:30 決算特別委員会
24日 土
休日のため休会
25日 日
休日のため休会
26日 月 委員会 午前9:30 決算特別委員会(現地調査)
27日 火
事務整理のため休会
28日 水 委員会 午前9:30 決算特別委員会(総括質疑)
29日 木
事務整理のため休会
30日 金 委員会 午前9:30 議会運営委員会
10月1日 土
休日のため休会
2日 日
休日のため休会
3日 月 本会議 午前10:00 委員長報告・質疑・討論・採決。 市議会を閉会。
2016/08/27
<<
戻る
埼玉県加須市東栄2-11-14 電話(FAX兼用)0480-65-3706
Copyright(c)2003,TOKUZO KOSAKA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。