<<
戻る
12月市議会 会期・日程表です
(パストラルで20日撮影)
今年の最後となる12月定例市議会が、今週末・28日に開会します。会期は16日間。12月13日まで審議します。
市長が提出する議案は全部で18件。内訳は、補正予算8件、条例関連8件、その他2件。この他に、追加議案として、人権擁護委員5人の諮問が予定されています。
審議の焦点は、消費税8%増税に伴って、水道と下水道などの料金に、消費税増税を転嫁する条例。消費税増税に関しては、私が一般質問で取り上げ、質問します。
一般質問は、日本共産党議員団4名の議員を含め、20人の議員が、本会議で4日間にわたって質問を行います。12月市議会の会期・日程は以下のとおり。
月日 曜 会議名 開議時間 備 考
11月28日 木 本会議 午前10:00 市議会を開会。議案の上程、提案理由を説明、内容説明。
29 金
議案調査のため休会
30 土
休日のため休会
12月1日 日
休日のため休会
2 月
事務整理のため休会
3 火 本会議 午前9:30 議案に質疑。
私が、党市議団を代表し、質疑します。
議案の委員会付託。即決議案の討論・採決。
4 水 本会議 午前9:30 一般質問(5名)
5 木 本会議 午前9:30 一般質問(5名)。松本英子議員が午後1時から質問。
6 金 本会議 午前9:30 一般質問(5名)。及川和子議員が午前9時30分から質問。
7 土
休日のため休会
8 日
休日のため休会
9 月 本会議 午前9:30 一般質問(5名)。佐伯由恵議員が午後1時から質問。
続いて、私が午後2時頃から質問。
10 火 委員会 午前9:30 常任委員会(総務・民生教育・産業建設)。付託議案を審査。
11 水
事務整理のため休会
12 木 委員会 午前9:30 議会運営委員会。追加議案の取り扱いを協議。
13 金 本会議 午前10:00 委員長報告・質疑・討論・採決。追加議案を審議し採決。
12月市議会を閉会。
2013/11/25
<<
戻る
埼玉県加須市東栄2-11-14 電話(FAX兼用)0480-65-3706
Copyright(c)2003,TOKUZO KOSAKA
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載を禁じます。