1、 緑を守り資源循環型社会をめざすために
  1. イメージ市内の産業廃棄物保管施設の基準違反のごみ山対策は、県の責任で早急に解決すること。
     
  2. 「容器包装リサイクル法」の対象とならない「その他のプラスチック」については、焼却処理ではなくリサイクルできるようあらゆる努力をすること。

  3. ごみ減量化が進められている折、西部クリーン・センターC炉については、稼働率も低く故障も多いため廃炉にすることも早急に検討し、修繕費、ランニングコストをおさえること。

  4. 事業系一般廃棄物は「容器包装リサイクル法」「食品リサイクル法」「建設リサイクル法」にもとづき分別を徹底させること。そのための常時チェックできる体制をつくり、減量・リサイクルを推進すること。生ごみの堆肥化や書類、小枝、木、草などのリサイクルを拡大すること。

  5. 狭山丘陵や三富地区を含む平地林など、武蔵野の豊かな自然と緑を守るため、税制面の優遇措置や公有地化、市民緑地制度の拡充など積極的な保全策を講じること。なお、公有地化にあたっては、一般会計の1%以上を予算化し緑の基金に当てること。

  6. 所沢市域「緑の森博物館」の整備を早急に実施するよう県に働きかけること。

  7. 狭山丘陵を破壊し、生態系に大きな影響を与える「核都市広域幹線道路」の「建設促進期成同盟会」を脱退し、建設の中止を申し入れること。

  8. 砂川掘の整備や遊歩道など砂川流域の遺跡を生かし、小手指ヶ原公園、狭山丘陵の自然保護と一体となった公園計画を策定すること。

  9. 北秋津・上安松区画整理計画を中止し、緑地の保全と生活環境の整備を図ること。

予算編成要望書のインデックスに戻る


埼玉県所沢市並木1-1-1 TEL04-2998-9278 FAX04-2927-7800(議員団控室)
Eメール tokokyou@cotton.ocn.ne.jp