トップページ もどる
議会報告
議員団紹介
議員団だより
猪股 嘉直
大沢えみ子
広森すみ子
リンク集

議会報告
臨時職員の賃金改定 さらなる待遇改善を
 狭山市の臨時職員の賃金が6年ぶりに改定されました。
 正規職員が削減されたことに伴って、多くの臨時職員が雇用されていますが、賃金は2007年に時給で10円引き上げ、2009年に20円引き上げられただけで、その後、据え置きになっていたものです。

一貫して待遇改善を要望

 日本共産党の広森すみ子議員は、「狭山市の臨時職員の賃金は、近隣市の中でも最低水準である」ことを指摘し、特に常勤対応の臨時職員(正職員と同様の仕事をする保育士、幼稚園教諭、図書館司書などの専門職)の待遇改善を一貫して求めてきました。
 これまでの答弁の中で市は、「近隣市の水準と均衡を図り、できるだけ早い段階で見直したい」としており、この間、常勤対応の職員には、ボーナス時期に一時金が支給されるようになるなどの改善が行われました。
 今回、こうした流れのなかで、賃金についてもようやく改定が行われることになったものです。

定年延長なども引き続き要望

 今回の賃金改定について市は、埼玉県の最低賃金が改定された(狭山市は最低賃金制度すれすれの金額だった)ことから、「西部地域10市の平均より賃金単価の低かった職種の引き上げを行った」「事務職を中心に30円の引き上げを行った」としています。
 西部地域10市の平均賃金は、時給にして826円ですが、お隣の川越市の一般事務職の時給は870円、所沢市は890円となっており、狭山市はまだまだ低い水準にあります。
 臨時職員は半年ごとの契約更新で、60歳での定年制。何年働いても退職金はありません。
広森議員は、「今回ようやく賃金が引き上げられたが、正規職員と同等の仕事をしている臨時職員が大勢いる。さらなる待遇改善と、定年延長にも取り組んでいきたい」と語っています。

インデックス ページのトップ